いよいよマルニ60フェアも終盤を迎えます。今月15日(月)までとなりました。
お迷いのみなさまへ、以前ご購入されたマルニ60先輩ユーザーさんの、使い心地・使ってみての体験談をざっくばらんに伺ってきました。
少しでも参考になればと思い、ご紹介させていただきます。(以前のレポートはこちらからどうぞ→ vol.1、vol.2、vol.3、vol.4)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マルニ60ユーザーお宅訪問 vol.5
焼津市在住 Kさま
-
- ● 年代
- 50代
- ● 家族構成
- ご夫婦
- ● お使いのマルニ60
- ・ラウンドテーブル80
- ・オークフレームチェア アームレス1シータ×4
- 張地:M-01 シュプール(ベージュ)
- ・オークフレームチェア 2シータ×1
- 張地:M-01 シュプール(オレンジ)
- ・サイドテーブル(ナチュラル)×1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q: マルニ60を購入することを決めたきっかけは何ですか?
10年程前からいつか買おうと決めていて、DMでマルニフェアのこと、4月より価格改定があることを知り、購入を決めました。マルニ60を初めて見たときに、第一印象で好きになり、欲しくなりました。
↑最初に購入くださったのは、手前のラウンドテーブル80。
↑アームレス1シータを4脚並列にレイアウト。壁面に上手く収まっています。
↑同じシュプールの色違いで、アームレス1シータ4脚の向かいに、2シータとサイドテーブルを配置。
Q: マルニ60オークフレームチェアを選んだ一番の理由は何ですか?
分解できる。飽きが来ない。1960年代の雰囲気が好きで、その雰囲気が感じられること。パーツを交換しながら、永く使えること。
Q: 張地や色の決め手は何でしたか?
サガオレンジやブルー、帆布なども最初は検討していたが、シュプールは柄物でちょっとした汚れも目立ちにくいことと、1960年代の雰囲気が感じられることに惹かれました。
↑ シュプールの柄は、落ち着いている中にも懐かしさ、かわいらしさがあり、定番の人気です。
Q: 使ってみて気づいたことはありますか?
シュプールの生地は夏場はちょっと暑苦しいイメージがありましたが、そんなことはなく快適です。座っていて、首の疲れを感じることがあるので、背もたれが高いもの、座っていて首や頭が支えられるHIタイプがあればと感じています。
→ Kさまのように、さらに寛いで疲れなく座れるよう、マルニ60よりこの春ハイバックタイプが登場しました。静岡店でも現在展示品がございます。定番のオークフレームチェアと座り比べてください。また、もしお使いのオークフレームチェアがございましたら、背板パーツと、クッションを交換いただければ、ハイバックタイプに変更が可能です。パーツ交換もご相談ください。
↑ オークフレームチェア ハイバックタイプ。1シータ、2シータ、3シータ等オークフレームチェア同様の展開。組み替えも可能です。
Q: マルニ60があることで、今までの生活スタイルに変化はありましたか?
念願だったソファが家にあると思うだけで嬉しいです。所有する喜びがあります。いつまでも眺めていられます。
↑ お二人仲良くオークフレームチェアに座るKさんご夫妻。
Q: 他にこんなサービスがあるといいな、と思うものがありますか?
配達、設置サービスを継続して続けていってほしいです。こうやって取材してくれることが嬉しいです。
↑ 取材中も終始にこやかに、使い心地を教えてくださいました。私たちもお使いの様子が伺えて嬉しいかったです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静岡店が出来たときから、足を運んでくださり、歴代のスタッフの顔も覚えてくださっていたKさん。
最初にラウンドテーブルをご購入くださり、その配達時に検討していたオークフレームチェアも一緒に持ってお邪魔しました。お店でみたとき、ご自宅にいれたときのサイズ感がつかみにくいこと、とても良く分かります。実物をお部屋に試しに入れてもらえたので、イメージが湧いたと喜んでくださり、オークフレームチェアをご決定くださいました。
それまでは段ボール箱を使って、設置場所を検討したり、何シーターを買おうか迷っていたそうです。配達時の追加相談など、検討しているものがありましたら、展示品を持ってお邪魔することもできます。スタッフまでお気軽にご相談いただければうれしいです。
陽当たりのよい一室にアームレス1シータを4脚、向かいに2シータを大胆に取り入れたお部屋。あまりみないレイアウトですが、Kさんが長らくサイズ感や配置を検討されていたのが頷けました。
念願だったマル二60のオークフレームチェアを購入され、楽しそうにお話をしてくださるKさんご夫婦の姿が印象的でした。
Kさん、取材にご協力頂きありがとうございました!
※これまでのお宅訪問はこちら↓
・ユーザーお宅訪問 vol.1:60代夫婦の二人暮らし
・ユーザーお宅訪問 vol.2:家族と一緒に成長するマルニ60
・ユーザーお宅訪問 vol.3:マルニ60からはじまる新しい暮らし
・ユーザーお宅訪問 vol.4:4人家族のリビングにマルニ60