島根のつづくをたべる会

その土地に息づく文化をこの先にも残そうと、編集長が住むように滞在し、人と人とを繋げてつくりあげるデザイン観光ガイドブックd design travel。最新刊となる35県目は、「島根県」です。d47食堂スタッフも編集部に続き、島根県内を旅し、名物や伝統料理を食べ歩き、生産者に取材しながら、郷土の個性が溢れる「島根定食」をつくりました。

 

西から東へ日本海に長く続く島根県はまさに食材の宝庫。漁業・酪農・穀物の栽培も盛んな島根の定食はそんな食材の豊かさをふんだんに詰め込みました。それでもなお取材を通して出会った人々や、郷土の味、定食に収めきれなかった“島根らしさ”を、「島根のつづくをたべる会」でご紹介します。

 

さらに、今回は島根県西部の石見(いわみ)地方に伝わる民俗芸能「石見神楽(いわみかぐら)」の特別奉納もご覧いただけます。東京都内に拠点を置く、「石見神楽東京社中」にご協力いただき、石見神楽を披露していただきます。間近で体験していただき、民俗芸能に込められた想い、神事と食文化についての関連性も紐解いていきます。

島根のつづくをたべる会

日程
2025/3/22(土)
時間
18:00~20:30(17:30開場/20:00L.O)
場所
d47食堂(渋谷ヒカリエ 8F) Map d47食堂
参加費
¥6,000(税込)※島根の料理ブッフェ+ワンドリンク
定員
50名 ※ご予約は1名様より承ります。

●お申込み方法:Web/d47食堂 店頭/電話(03-6427-2303)
●お問い合わせ:03-6427-2303(d47食堂)

お客様都合によるお申し込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりませんので、予めご了承ください。

《ご参加のお願い》
・会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
・食材の都合により、お申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。
・当日は17:30(開始30分前)より受付いたします。お時間に余裕をもってご来場ください。

同日開催!参加型トークショー&ミュージアムツアー
d design travel show SHIMANE
2025年3月22日(土)14:30~17:00(14:00開場)
場所:8/COURT・d47MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)



島根号でご紹介するその土地ならではのものづくりを手掛ける方々をお迎えし、島根の魅力を紐解くトークショー&編集長による島根展ミュージアムツアーを開催します。編集部が感動した"島根らしさ"を体験していただけるイベントです。「島根のつづくをたべる会」と合わせて、ぜひご参加ください。
※トークショーのご参加には、『d design travel 島根』¥3,190(税込)のご購入が必要です。

詳細はこちら >> d design travel show SHIMANE
◯当日のゲスト、内容の詳細は随時更新いたします!
島根定食
d design travelの出版に際し、d47食堂スタッフは現地を取材し、毎号、その土地らしい定食を考えます。日本海に面し東西に長く続く食材豊かな島根県の「島根定食」では、渡邉水産の山陰沖で獲れる近海魚の干物をメインに、くじら飯、宍道湖のシジミ汁、隠岐島のアラメの炒め煮、赤てんなどが並びます。(photo by yuji yamazaki)

※定食の詳細及び提供期間は、島根号本誌の情報と一緒に3月公開予定です。お楽しみに!
◯つづくをたべる会とは
その土地に息づく食文化を学びながら、文化の根底に流れる地域や産業、生産者の魅力をあらためて再発見していく「つづくをたべる会」は、D&DEPARTMENTの飲食店舗にて開催しています。ぜひ一緒に「その土地らしさ」を感じる体験をしませんか。

◯店舗情報
d47食堂 ( Instagram / Facebook / 渋谷ヒカリエHP )



住所  東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 8F
電話 03-6427-2303
営業時間 11:30-15:30(LO.14:30)/17:30-21:00(LO.フード20:00/ドリンク20:30)
※水曜定休
※日曜日はd47食堂モーニング開催のため、朝営業(9:00-11:00)しています。(不定期開催)