トークイベント「明日が変わる、モノ選びの目の育て方」

d47 MUSEUMにて2019年に開催した「着る47展」の静岡県代表「HUIS.」の活動をまとめた書籍『HUIS.の服づくり』を記念して、HUIS./主婦と生活社/D&DEPARTMENTの3社共催によるトークイベントを開催します。『暮らしのおへそ』編集ディレクターの一田憲子さん、HUIS.代表の松下昌樹さん、D&DEPARTMENTディレクターの黒江が登壇し、それぞれの視点からの「モノづくり」「モノ選び」についてお話しします。

 


 

明日が変わる、モノ選びの目の育て方 ~生地から始めるおしゃれのハナシ~

衣食住において、その背景を知って物選びをすることで、暮らしの選択が少しだけ変わります。ひとりの選択が変われば、家庭の明日も少しずつ変わり、社会の明日さえも変わっていくかもしれません。暮らしを豊かにする「おしゃれのアイテム」を手掛けたり、紹介してきた3人、『暮らしのおへそ』編集ディレクターの一田憲子、 HUIS代表の松下昌樹、D&DEPARTMENT PROJECT ディレクターの黒江美穂による、それぞれの視点での「モノを選ぶ目の育て方」をテーマに、主婦と生活社『暮らしのおへそ』担当の木村愛が聞き手となり、楽しく、そして真剣に語り合う、トークイベントです。

トークイベント「明日が変わる、モノ選びの目の育て方」

日程
2024/9/16(月・祝)
時間
14:00-16:00(開場 13:30)
場所
8/COURT(渋谷ヒカリエ8F) Map 渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ
参加費
無料
定員
50名

●お申込み方法:参加費無料ですが、Webにてお申し込みをお願いいたします
お申し込みリンクは<こちら> ※HUIS WEBサイトに飛びます
●お問い合わせ:info@1-huis.com(HUIS)

共催:HUIS./主婦と生活社/D&DEPARTMENT

『HUISの服づくり』
HUIS.代表 松下昌樹/主婦と生活社刊
遠州織物を用いた静岡・浜松発のブランド「HUIS-ハウス- 」 の服づくりを解き明かす1 冊。ブランドの10年のあゆみに加 えて、熟練の職人が、貴重な古い織機で織りあげる遠州織物 の魅力や、日本の生地産地が直面する課題にも言及。俳優・ 中島多羅さん、画家・山口一郎さん、主婦・金子敦子さんなど HUISファンの方々の着こなしもたっぷりと掲載。
『暮らしのおへそVol.38』 
主婦と生活社刊
毎日の習慣を「おへそ」と名づけ、文筆家、メイクアップ アーティスト、モデル、料理家、スタイリスト、精神科医…, 色々な方の暮らしのおへそ(=習慣)を取材。そこから、 それぞれの暮らしの哲学を紐解いていくライフスタイルマガ ジン。本書を読みながら、自分のおへそって何だろう?と考 えてみたり、誰かのおへそを真似してみる楽しさも。
「おへそリネンワンピース」も実際にご覧いただけます!
会場では、HUIS.×「暮らしのおへそ」編集ディレクターのイチダさんコラボワンピース「おへそリネンワンピース」の展示も行います。見て!触って!遠州織物のリネンの魅力を確かめてみてください!「おへそリネンワンピース」は8月30日(金)AM10:00より「暮らしのおへそオンラインストア」で限定発売されます!
トークイベント「明日が変わる、モノ選びの目の育て方」

一田憲子 Noriko Ichida/『暮らしのおへそ』編集ディレクター

文筆家。OLを経て編集プロダクションに転職後フリーライターとして女性誌、書籍の執筆などを手がける。「暮らしのおへそ」「大人になったら、着たい服」(ともに主婦と生活社)を立ち上げ、企画から編集、執筆までを担当。暮らしのヒントを綴るサイト「外の音、内の香」や「ライター塾」を主宰、ポッドキャスト番組「暮らしのおへそラジオ」のパーソナリティなど幅広く活動中。

トークイベント「明日が変わる、モノ選びの目の育て方」

松下昌樹 Masaki Matsushita /HUIS代表

静岡県浜松市出身。大学卒業後、浜松市職員として主に農林水産業の振興に携わる。その後、高級アパレルで用いられる伝統生地「遠州織物」に出合い、その素晴らしさに惚れ込んだことから、2014年、妻・松下あゆみとともに、浜松を拠点にした産地発ブランドディレクターとして企画運営をはじめ、情報発信、販売、イベント全般にかかわる。著書『HUIS.の服づくり』(主婦と生活社)。

トークイベント「明日が変わる、モノ選びの目の育て方」

黒江美穂 Miho Kuroe/D&DEPARTMENT ディレクター

2012D&DEPARTMENT PROJECTに参加。同年より渋谷ヒカリエ8/の、47都道府県の「らしさ」を再発見する日本初の地域デザインミュージアム「d47 MUSEUM」の企画運営を担当し、日本各地のデザイン、工芸、物産等の選定やキュレーションを行う。2019年よりショップ事業部ディレクターとして国内外14拠点店舗運営を統括する。