堤淺吉漆店工房見学&拭き漆体験ツアー

堤淺吉漆店で繋がる漆の可能性。漆の魅力に迫る工房見学ツアー

D&DEPARTMENT KYOTOから徒歩3分圏内に工房を構える「堤淺吉漆店」の漆精製工房の見学と、拭き漆(ふきうるし)ワークショップがセットになった、スペシャルなツアーを開催します。

 

古来から日本人の暮らしや文化の中で重宝されてきた漆は、現在国内で使用されている漆のうち、国産漆の自給率はわずか3%。その中の約7割を、堤淺吉漆店が精製しています。同じ産地の漆でも、性質が異なるため漆の乾き具合や艶を毎日管理し研究と開発を重ねて、使い手の様々な注文に応えています。堤淺吉漆店の4代目堤卓也さんに案内いただき、漆がとれる樹の生産地から、堤淺吉漆店の元に渡り、精製にいたるまでの過程を詳しくお伺いし、可能性に満ちた漆の機能性や魅力に迫ります。

 

漆の精製現場を案内いただいた後、拭き漆で漆器を仕上げるワークショップを体験していただきます。拭き漆は、お箸やお椀などの木地に、漆を塗り拭きとる作業を繰り返し木目をいかしてツヤを出して漆器をつくる、最もシンプルな漆芸技法。漆のことを知り尽くせる、一日漆づくしの盛り沢山な内容です。

 

使い込むことで独特の艶や風合いが生まれ、塗り直すことで世代を越えて付き合い続けられる漆。あなたと漆の距離を近づける入口になればと思います。ぜひこの機会にご参加ください!

 

【ツアーの流れ】
◯12:45 D&DEPARTMENT KYOTOに集合
◯13:00 堤淺吉漆店 工房見学(漆精製の現場を見学していただきます)

◯13:20 拭き漆ワークショップ(拭き漆で漆器をつくってみよう!)

◯14:30?D&DEPARTMENT KYOTOに移動/展示・売り場観覧

◯15:00 解散

 


<お申し込みについて>

応募者多数の場合は抽選となります。申込受付期間内に【申込フォーム】よりお申し込みください。お申込みいただき、抽選ののち、発表日に順次、当落のご連絡をいたします。

 

●お申し込み方法:WEBのみ受付 【こちら】からお申し込みください。

 

堤淺吉漆店工房見学&拭き漆体験ツアー

日程
2024/4/28(日)
時間
13:00~15:00 予定(12:45~受付)
場所
堤淺吉漆店 Map 堤淺吉漆店
参加費
¥11,080(税込)*ふきうるしキット付(お椀2客お箸2膳)
定員
12名

●お申込み方法:【こちら】のフォームよりお申込みください。
●お問い合わせ:075-343-3217(京都店)

申込受付期間:~4/16(火)まで

応募受付期間:~4月16日(火)
抽選結果発表:4月18日(木)以降順次メールでお知らせいたします。

※応募者多数の場合は抽選となります。

〈 プログラム実施までの流れ 〉
事前申込→応募多数の場合抽選→抽選結果のお知らせとお支払い手続きのご案内→参加代金のお支払い / お申込み確定


※応募者多数の場合、抽選となります。抽選結果はご応募いただいた方全員に4月18日(木)以降順次メールにてお知らせいたします。
※期日までに参加費のお支払いが確認できない場合は、当選が無効となりますのでご注意ください。
※キット手配の都合上、キャンセルはお受けできません。
※本企画のお支払いは、事前にクレジット決済のみとさせていただきます。
※当日は漆を使用します。少量ですが、肌の弱い方はかぶれる可能性がありますのでご注意ください。
※ワークショップでは汚れることが予想されます。汚れてもよい服装(エプロンなど)のご持参を推奨します。

<事前にご確認ください>
・スケジュール、解散時間は進行状況により前後する場合があります。
・参加料金には集合場所までの交通費は含まれておりません。各自手配、お支払いをお願いします。
・余った拭き漆のキットはお家に持って帰ってからもご自身で拭き漆をして頂けます。


企画催行:D&DEPARTMENT KYOTO
協力:堤淺吉漆店

ツアーの見どころ①|漆の精製現場を見る
「堤淺吉漆店」では1909年から、漆の精製・販売を行なっています。初代・堤淺吉氏の「漆を一滴も無駄にしてはならない」という思いを受け継ぎ、時代に合った需要に応えるべく、柔軟に対応する姿勢が工房内の様々な場所で感じられます。2024年4月20日に堤淺吉漆店にてオープンする、自然と人々の暮らしを繋げる拠点「Und.」もさっそくご覧いただけます!

堤淺吉漆店
Und.
ツアーの見どころ②|ふきうるしキットを使って拭き漆体験(お箸2膳とお椀2客付)
ツアーでは、木地に生漆を繰り返し摺り込んでいく「拭き漆」にて漆器をつくるワークショップを開催します。

ワークショップでは、お箸2膳とお椀2客がセットになった拭き漆キットをご用意。
このセットは、拭き漆がご自宅で気軽にトライ出来る体験キット。50gの生漆をはじめ、拭き漆に必要な道具が全て入っています。50gの生漆があれば、セット内のお箸やお箸以外にも様々な木地にも塗っていただけます。
漆が足りなくなったら「Und.」で追加購入もできます!

この機会に、堤さんから拭き漆の技法を学んで、おうちでも実践してみませんか?

キット詳細
堤淺吉漆店のもののまわり
会 期:2024年3月21日(木)~5月7日(火)※水曜定休
時 間:11:00~18:00(水曜定休 )※最終日は17:00まで
場 所:D&DEPARTMENT KYOTO SHOP

京都店で2回目となる今回の展示では「漆」そのものに着目。
採取した産地が同じでも、精製する日の温度・湿度によって性質が異なる漆。「堤淺吉漆店」には、国内外各地の漆が集まり、その個性をひとつひとつ分析し、使い手の様々な要望から可能性を切り拓いてきました。漆には長く使いつづけるための知恵が詰まっています。漆が持つ豊かな色彩や質感を通し、本企画があなたと漆の距離を近づける入口になればと思います。

詳細はこちら
堤淺吉漆店工房見学&拭き漆体験ツアー

堤淺吉漆店・堤卓也

1978年生まれ。1998年北海道大学農学部入学。大学卒業後、養鶏会社へ入社、札幌へ。光琳漆の開発を機に、忙しくなった家業を手伝う為、2004年頃から堤淺吉漆店へ。現在、工場にて漆の精製をしている。そして、漆の持つ可能性や魅力を伝える取り組みを積極的に行う。