福井のつづくをたべる会

WEB予約の受付は終了いたしました。当日席のご用意もございますので、お電話/店頭にてお問い合わせください。
【電話】03-6427-2303(d47食堂)

 
その土地に息づく文化をこの先にも残そうと、編集長が住むように滞在し、人と人とを繋げてつくりあげる旅行文化誌『d design travel』。最新刊となる33県目は、北陸の「福井県」です。d47食堂では『d design travel』の発行毎にテーマとなる県の定食を提供してきました。今回もd47食堂のスタッフは、福井県を旅して、名物や伝統料理を食べ歩き、生産者に取材しながら、郷土の個性が溢れる「福井定食」をつくりました。

 

かつては「御食国(みけつくに)」と呼ばれ、海産物が豊富な嶺南(れいなん)と、親鸞聖人の命日に食べる「報恩講(ほうおんこう)料理」が家庭に根付き食文化が発展した嶺北(れいほく)。福井定食の取材中、移動車の車窓からは田んぼがよく見え、九頭竜川では鮎釣りをする人たちも見受けられました。その土地土地で続いてきた歴史、文化、食が混ざり合って、福井の"おいしい"がつくられています。取材を通して出会った人々、そして郷土の味、定食に収めきれなかったストーリーを「福井のつづくをたべる会」でお伝えします。会場内には、福井の地酒を楽しむ角打ちコーナーも登場予定!福井ならではの味わいをご堪能ください。

 

今回は、d design travel show FUKUIと同時開催となります。ワークショップ(一部事前予約制・有料)、トークとミュージアムツアー(事前予約制・無料)を楽しんだ後は、ぜひ福井の「食」で"福井祭り"の1日を締めくくりましょう!

福井のつづくをたべる会

日程
2024/2/17(土)
時間
18:00~20:00(17:30開場/19:30L.O)
場所
d47食堂(渋谷ヒカリエ 8F) Map d47食堂
参加費
¥5,000(税込)※福井の料理ブッフェ+ワンドリンク+お土産付き
定員
80名 ※ご予約は1名様より承ります。

●お申込み方法:Web/d47食堂 店頭/電話(03-6427-2303)
●お問い合わせ:03-6427-2303(d47食堂)

・立食形式の交流パーティーとなります。
・食材の都合により、お申し込み後のキャンセルはご遠慮ください。
・当日は17:30(開始30分前)より受付いたします。お時間に余裕をもってご来場ください。

『d design travel FUKUI』出版記念イベント
福井のつづくをたべる会
2024/2/17(土)18:00~20:00(17:30開場/19:30L.O)


福井定食取材で出会い感動した料理や食材をつかって、定食に盛り込めなかった、福井ならではの食をお伝えします。福井のお酒の角打ちコーナーも登場!福井県のお酒も沢山ご用意する予定です。

●料金
おひとり¥5,000(税込)
・福井の食材をつかった料理をブッフェ形式でご用意します。
・ワンドリンク付き。※2杯目以降のドリンクは別料金となります。
・お支払いは現地決済となります。
・立食形式の交流パーティーとなります。

WEB予約の受付は終了いたしました。当日席のご用意もございますので、お電話/店頭にてお問い合わせください。
【電話】03-6427-2303(d47食堂)
受付を終了しました
◯福井の酒・角打ちコーナー


福井市で酒屋を営む「酒みやごう」の宮郷克典さんにお越しいただき、福井の日本酒を楽しむ角打ちを実施!福井の日本酒を飲みながら、福井の魅力について語り合い、皆さんと交流する機会にしていただければと思います。※混雑状況によっては、お待ちいただく場合がございます。



◯三宅彦右衛門酒造|早瀬浦
◯シンフォニー吉田酒造|白龍
◯黒龍酒造|黒龍
◯常山酒造|常山
◯田嶋酒造|福千歳
◯南部酒造場|花垣
◯安本酒造|白岳仙 など

※ラインナップは変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
◯福井の生産者さん(順不同)
大正14年から続く揚げと豆腐の老舗。大きく四角い揚げは、北海道産の圧搾した菜種油と厳選した国産大豆、越前町のにがりを使用したこだわりの一品。敷地内にはレストランも併設されており、ここでしか食べられない揚げたての揚げはびっくりするほどジューシーで一度食べたら忘れられない。
福井市にある酒屋でポップな外装は人目を引く。店内所狭しと酒が並び、黒板にはおすすめや新着情報も掲載されている。日本酒は福井県のもののみ置いており、酒屋オリジナルの酒も多数。日本酒愛溢れる店主のトークを聞きながら試飲もできるので、日本酒が初めての人でも購入しやすい。
南越前町にある料理宿。海の幸や四季折々の食材をふんだんに使った料理は、見た目にも楽しくおいしい。なかでも女将の南清美さんが作るへしこは、塩味の中にも糠の旨みとやさしい味わいが感じられる。へしこ作りのワークショップも開催しており、へしこのおいしさや作り方を人々に伝えている。
塩だしのそばを作りたい!という初代の強い想いから生まれた塩だしのおろしそばは絶品。海水のように透き通った出汁と手打ちの蕎麦がよく合う。塩だしの他にも、醤油だしや生醤油のおろしそばがあり、小ぶりのお蕎麦は2杯3杯と食べられそうなほど。現在その味は3代目に引き継がれている。(お写真は2代目)
越前海岸のすぐそばにあり、海岸から海水をひいて塩を作っている。代表の志野さんは製塩以外にも米作りや鶏の平飼い飼育、農作物の生産・加工など、地域資源を活用しつつその土地で『百姓』として生きていくために、様々なことに取り組んでいる。製塩所横には自身で使った作物などを販売するブースや飲食スペースもある。
◯つづくをたべる会とは
その土地に息づく食文化を学びながら、文化の根底に流れる地域や産業、生産者の魅力をあらためてコース仕立てにすることで再発見していく「つづくをたべる会」。ぜひ一緒に「その土地らしさ」を感じる体験をしませんか。

◯店舗情報
d47食堂 ( Instagram / Facebook / 渋谷ヒカリエHP )



住所  東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 8F
電話 03-6427-2303
営業時間 月火木|11:30-20:00 金土祝前日|11:30-21:00 日|9:00-11:00/11:30-20:00
※水曜定休
※日曜日はd47食堂モーニング開催のため、朝の時間帯も営業しています。(不定期開催)
─令和6年能登半島地震により被災された皆さまおよび関係者の方々へ─
この度の石川県能登地方を震源とする地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被害にあわれた皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。被災地域の一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。