第12回 dd SCHOOL 関連企画〈 期間限定販売 〉

沖縄で生まれた「共同売店」という知恵に学ぶ、これからの相互扶助のあり方

5月16日(土)に開催した「dd SCHOOL」では、梅雨入りした沖縄の嘉陽共同店から生中継いただき、リアルな共同売店のある暮らしを垣間見つつ、100年続く共同売店の成り立ちや直面している課題、これからのあり方、便利さがもたらす幸せとは、など、沖縄に根付く暮らしの知恵を通じて、現代、そして未来の暮らしや豊かさについて考える会となりました。

 

D&DEPARTMENTネットショップでは引き続き、5月31日(日)までの期間限定で、「共同売店」をもっと知りたい、応援したい、という方に向けて、「共同売店」を特集した『d LONG LIFE DESIGN 3』と「愛と希望の共同売店プロジェクト」オリジナル支援グッズを販売しています。

 

【 第12回 dd SCHOOL 概要 】

いいものが、ちゃんと続く未来をつくるために発足した「ロングライフデザインの会」では、長く続いていることやものの価値を伝える先駆者から学ぶ勉強会「dd SCHOOL」を定期的に開催しています。通常、会員限定企画の本勉強会を、今回は特別にInstagramのライブ配信でお届けします。どなたでも無料で視聴できますので、D&DEPARTMENT 公式 Instagram をフォローいただき、ぜひご参加ください。

 

dd SCHOOL 第12回目となる今回は、これからの小売店のあり方の大いなるヒントになる沖縄に多く見られる「共同売店」という地域コミュニティー型店舗を調査研究しながら自らも運営に関わっている小林未歩さん、山田沙紀さんの二人がゲスト講師です。新型コロナウイルス感染拡大によって浮き彫りとなった“近未来の私たちの生き方”があります。生活品の多くはネットで手軽に入手していく一方、日々の生活はより健やかで人間らしい手応えが必要となっていくこれからにおいて、みんなで必要なものを購入し合い、留守中や高齢、障害のある人など、あらゆる年代、男女に関係ない近くに住む人たちと、その地域ならではの居心地を「共同」で考え、実行し作っていく。共存しながらアナログとデジタルを上手に組み合わせて多層的に健全な生活を見出す。2人からそんな沖縄の事例とともに、これからのスタイルとして学んでいきます。

第12回 dd SCHOOL 担当企画者・ナガオカケンメイ(D&DEPARTMENTディレクター)

 
\ レポート動画を公開しました! /

特別ライブ配信の一部をご視聴いただけます。「ロングライフデザインの会」の会員のみなさんには、会員限定コンテンツとして全編を公開、これまで開催した「dd SCHOOL」のアーカイブ動画とともにご視聴いただけます。

「ロングライフデザインの会」について >> 詳しくみる

その他のアーカイブ動画の一部をこちらで公開しています。 >> D&DEPARTMENT PROJECT|Vimeo

 

 

ロングライフデザインの会の会員誌
『d LONG LIFE DESIGN』 2020年春号の巻頭特集は「共同売店」

愛を持ってその研究・応援を続ける小林未歩さん、山田沙紀さんが、“いまこそ必要な相互扶助のあり方”として、沖縄で100年以上続く「共同売店」のことを書き下ろしました。ネット社会の今こそ、小売店や共同体のヒントが得られる、若いお二人による情熱特集です。


 
d LONG LIFE DESIGN 発刊の想い
 

長くつづいて欲しいものを、意識を持って応援しませんか。

ロングセラーと呼ばれる商品には、使いやすさや価格などと共に、その商品に対する熱い想いを持った制作者と使用者、そして、それを販売する紹介者の間にある意識がとても重要だと思います。ものが素晴らしいだけではなく、そこに「つづいて欲しい」という意識が必要です。それがなくなると、意外に簡単に、商品ならば“廃番”となり世の中から消えてなくなってしまいます。どんなに有名なロングセラーと呼ばれるものでもです。また、ロングセラーなものたちは、世の中の消費や流行を前提としたメディアや行為に背を向けつづけることで、自分たちらしい売り方、伝え方、それに心共鳴する生活者と繋がりつづけています。これはとても勇気のいることであり、共感者無くしては、本当に成立しません。つまり、ロングライフデザインには、ロングライフデザインならではのやり方がどうしても必要です。伝わり過ぎてヒットし過ぎても、作り手の環境が健やかではなくなりますし、逆に知られなければ、使ってもらえない。そのロングライフデザインのマーケットをみんなで意識する。この冊子はそのために考え、健やかな世界のために作っていく考えです。

 

d LONG LIFE DESIGN 編集長 ナガオカケンメイ

 


 

本誌は「ロングライフデザインの会」の会員のみなさんに、年間4号分を定期配送しています。私たちの活動に賛同いただけましたら、ぜひ会員になって応援してください。D&DEPARTMENT各店ほか、各地の取扱い店でも購入いただけます。

>> 『d LONG LIFE DESIGN』を買える店
>> 会員になって定期購読する

第12回 dd SCHOOL 関連企画〈 期間限定販売 〉

日程
2020/5/16(土)〜5/31(日)

第12回 dd SCHOOL
沖縄で生まれた「共同売店」という知恵に学ぶ、これからの相互扶助のあり方

日時:2020年5月16日(土)15:00〜
D&DEPARTMENT 公式 Instagram からライブ配信【終了しました】
>> D&DEPARTMENT 公式 Instagram は【 こちら

ゲスト:小林未歩・山田沙紀(愛と希望の共同売店プロジェクト 発起人)
聞き手:ナガオカケンメイ(デザイン活動家・D&DEPARTMENTディレクター・d LONG LIFE DESIGN 編集長)

●お問い合わせ
D&DEPARTMENT公式LINEにメッセージをお送りください。(ロングライフデザインの会 事務局 担当:中村)

本会は「ロングライフデザインの会」の活動の一環として、通常は会員限定企画として開催しております。今回は特別企画としてご理解いただき、私たちの活動に賛同いただけましたら、ぜひ会員になって応援してください。

買い物で、活動支援。期間限定で『d LONG LIFE DESIGN 3』と「共同売店」支援グッズを販売します。

「共同売店」をもっと知りたい、応援したい、という方に向けて、「共同売店」を特集した『d LONG LIFE DESIGN 3』と「愛と希望の共同売店プロジェクト」オリジナル支援グッズのセットをご用意しました。「共同売店」支援グッズの売り上げは、小林さん、山田さんが取り組む「共同売店」を支援する活動に活用されます。5月31日(日)までの期間限定販売です。 >> 小林と山田のお店

d LONG LIFE DESIGN 3 ¥2,200(税込)
特集1|沖縄で生まれた「共同売店」という知恵
特集2|その後の沖縄
連載 |ロングライフデザインの理由 ❶ もののまわり「FUTAGAMI」 など

「共同売店」応援セット① ¥2,600(税込)
〈 セット内容 〉
・d LONG LIFE DESIGN 3
・共同売店がある暮らし 冊子

「共同売店」応援セット② ¥3,080(税込)
〈 セット内容 〉
・d LONG LIFE DESIGN 3
・共同売店がある暮らし 冊子、ステッカー、ポストカード2種

第12回 dd SCHOOL 関連企画〈 期間限定販売 〉

小林未歩/山田沙紀

愛と希望の共同売店プロジェクト 発起人

愛と希望の共同売店プロジェクト」は、共同売店がある暮らしを多くの人に知ってもらいたいという思いで、今ある共同売店を支える仕組みをつくること、共同売店が必要な場所での始め方を提案すること、この二つの軸で様々な活動を展開しています。

>> Ateliermiho
>> 山田図画工作屋

第12回 dd SCHOOL 関連企画〈 期間限定販売 〉

ナガオカケンメイ

デザイン活動家・D&DEPARTMENTディレクター・d LONG LIFE DESIGN 編集長

すでに世の中に生まれたロングライフデザインから、これからのデザインの在り方を探る活動のベースとして、47都道府県にデザインの道の駅「D&DEPARTMENT」を作り、地域と対話し、「らしさ」の整理、提案、運用をおこなう。'09年より旅行文化誌『d design travel』を刊行。'12年より東京の渋谷ヒカリエ8/にて47都道府県の「らしさ」を常設展示する、日本初の地域デザインミュージアム「d47 MUSEUM」を発案、運営。'13年毎日デザイン賞受賞。'19年ロングライフデザインのマーケットを、つくり手・売り手・使い手の垣根を越えて応援する雑誌『d news』を創刊。’20年春にD&DEPARTMENT初の宿泊機能をもつ拠点を韓国チェジュにオープン予定。 www.nagaokakenmei.com