2018000100112 kaihoshi
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
  • d news No.2
〈ロングライフデザインの会 会員誌〉
 
発刊の想い
みんなで健やかなマーケット「ロングライフデザイン」をつくる。

経済成長、バブル期を経て、身の丈に合わない憧れや、消費を経て、これから私たちは「本当の身の丈の豊かさ」に関心が増すと思います。それには日々を無理なく、健康的に、そして、楽しく暮らす。流行という流れ去る時間への興味から、自分たちらしい時間への興味へ。改めて身の回りに目をこらすと、ずっと昔からつづく、ゆったりとした時間からのものやことがあります。そんな「時間にまつわることやもの」と大切に暮らすことが、結果、自分たちらしさ、心の健やかさにつながる。しかし、そうしたものやこと達は、同じ時間の価値観を共に持たなくては、意外にももろく、なくなってしまうのです。この冊子は、長くつづくことに関心のあるみんなと一緒に様々な考えを共有するためのものとして作ります。誰かがつくるのではなく、みんなで長くつづく手本となる情報を持ち寄り、ロングライフデザインというマーケットを作っていく。そこに住む、そこで商売を営む、そこでものを生み出すそこで暮らす全ての人のために。そして、その連鎖が、健やかな国を作っていくことを想像して。

d news 編集長 ナガオカケンメイ

 
 

本誌は「ロングライフデザインの会」のみなさんに、会員誌としてお届けしています。私たちの活動に賛同いただけましたら、ぜひ会員になって応援してください。 ロングライフデザインの会 案内はこちら

 
D&DEPARTMENT各店とネットショップ、各地の取扱い店のほか、D&DEPARTMENT公式LINEにご登録いただくと、LINEからも購入いただけます。LINE登録はこちら
 
 
d news No.2 もくじ
〈 特集 〉
群馬県高崎市から始まった
ロングライフな町をつづける仕組み「絶メシ」 清水麻衣子
 
副編集長・佐々木晃子がいく
その後の群馬
 
ロングライフデザインの理由
もののまわり FROM LIFESTOCK「郡内産地の織物」 西山 薫、ナガオカケンメイ
 
〈 連載 〉
洗う研究家・木村石鹸 木村社長の連載 3 洗う、を、考える
寝ぐせの正体とは?
 
文筆家・井川直子さんの連載 3 つづく店のやさしさ
EST!の「凪」。 井川直子
 
dたべる研究所ディレクター・相馬夕輝の連載 2 つづくをたべる研究
兵庫「tea saloon MUSICA」 相馬夕輝
 
手工業デザイナー・大治将典さんの連載 3 つづけるための、ものづくり
「一緒に作った感」と「素材感」の関係  大治将典
 
コピーライター・後藤国弘さんの連載 3 つづく東北。
宮城・モリウミアスの話  後藤国弘
 
「ロングライフデザイン」ってなんですか?
今回のこたえる人 タップダンサー 熊谷和徳さん
 
ロングライフデザインの活動
農文協 中田めぐみ
映画『いただきます ここは、発酵の楽園』 黒江美穂
 
LONG LIFE STYLE
白雪ふきん/気仙沼ニッティング/滴生舎/倉敷本染手織研究所/RIKI CLOCK/山内コンクリートブロック/松井 健『民藝の擁護』
 
LONG LIFE DESIGN TRAVEL
地域/暮らし/産業/環境/仲間
 
dの会員みんなでつくる ロングライフデザインの会
     

製品情報

本体サイズ :
横 176mm 高さ 230mm
備考1   :
総100ページ、カラー中綴じ
ISBN 978-4-903097-66-4 C0070
2020年2月25日発刊
商品コード :
2018000100112

ショッピングガイド

カート区分
一般・中型 異なる区分の商品とは同一カートでご注文いただけません。
※詳しくはこちら
配送ランク
宅配便 D 送料一覧はこちら
支払い方法
銀行振込・代引き・クレジット

この商品が含まれるカテゴリー