d SCHOOL わかりやすい黒染め

黒く染めて、ながく着続ける

 

「名古屋黒紋付染」は、江戸時代に尾張藩内の旗、幟などの製造にあたったことが始まりといわれています。100年以上に渡って受け継がれてきた「黒染め」は、「黒中の黒」と呼ばれる、深い黒が特徴です。

 

今回は、伝統的工芸品の「名古屋黒紋付染」を手掛ける染元・山勝染工の中村剛大さんとの染め替え体験を、現地の工房で開催します。

 

染め替えの染料は通常の名古屋黒紋付染と同じものを使い、染めた洋服は当日お持ち帰りいただけます。シミや色あせなどで着る機会が減ってしまったお気に入りの服を、漆黒に染め替えて、着続けてみませんか。

d SCHOOL わかりやすい黒染め

日程
2024/7/27(土)
時間
10:00~16:00/9:50現地集合
場所
山勝染工 Map 名古屋市西区城西2-6-2
参加費
¥7,700(あぐいなり付、税込)
定員
15名 ※要予約

●お申込み方法:Web/店頭/電話
●お問い合わせ:0569-84-9933(d news aichi agui)11:00~18:00 火・水曜定休


〈 事前にご確認ください 〉
※ 下記「持ち物/染め替える衣類」の注意事項を必ずご一読の上、お申し込みください。
※ 現地集合・現地解散です。
※ 対象年齢は小学3年生以上です。
※ 以下に該当する場合は、お申し込み時にお知らせください。
・1枠に対して複数人で参加がある場合(例:大人1名、子供2名)
・複数人でのご参加であぐいなりボックスの追加をご希望の場合(例:2箱追加希望)

〈 アクセス 〉
山勝染工|名古屋西区城西2-6-28
電車:浅間町駅 1番出口から10分程度
バス:江川町下車 徒歩5分/押切町駅下車 徒歩15分程度/明道町下車?徒歩15分程度
※お車の場合は近くのコインパーキングをご利用ください。

当日のタイムテーブル
~9:50 山勝染工に集合/現地集合
10:00~ 染めの手順を説明、染め体験開始
12:00~ 昼食(あぐいなり弁当をご用意します)
13:30~ 染め確認
~16:00 終了/現地解散

※開催場所は「山勝染工」です。d news aichi agui 店舗ではありませんので、ご注意ください。
持ち物/染め替える衣類の注意事項
・染め替え用の洋服は2点まで(シャツ、Tシャツ、デニムなど)
・汚れてもよい格好/エプロン(作業時に使用されたい方)
※染められる生地は、綿、レーヨン、麻の3種類です。
※綿、レーヨン、麻以外の化学繊維(ポリエステル等)は染まらない可能性があります。
※厚手のコートや皮のパッチが付いた製品は受付られません。
※染め替えの判断に迷う場合は、お問合せください。
d SCHOOL わかりやすい黒染め

山勝染工

1919年創業、名古屋黒紋付染の染色工房。着物文化の継承を目的に、伝統工芸で培った技術を、現代の洋服文化に取り入れながら、日常で身につけられる製品の販売や、染め替え体験の場を提供する。「伝統から生み出した新しい可能性を発信することこそ、着物の素晴らしさと魅力を再発信することに繋がるはず」と考え、「名古屋黒紋付染め」を通して、日本の文化の素晴らしさを発信している。https://yamakatu.co.jp/

 

d SCHOOL わかりやすい黒染め

中村剛大|山勝染工 代表取締役

伝統産業が一つ、また一つ消えていく中、伝統産業の新しい可能性を表現するため、2015年に「中村商店」を設立。現代に合わせ、身近に感じていただける新しい伝統産業の形を提案している。